仮性包茎とは

仮性包茎とは

仮性包茎とは?

その気になったらムケるけど、普段は包皮がかぶってる。

 

そんな状態を仮性包茎といいます。

 

ちなみに、生まれたての赤ちゃんはほぼ100%が真性包茎。

 

思春期頃には大多数が仮性包茎に進化。

 

だけど…

 

  • おしっこすると包皮が風船状にブワッとふくらむ。おしっこが横に飛んだり散乱する
  • 亀頭包皮炎を繰り返す
  • 包皮口が狭い(5円効果の穴より小さい)

 

といった状態なら、治療したほうがよいとのことです。

 

包茎といえば、切る手術しかない!っていうイメージですが、軟膏を塗る治療方法もあります。

 

それは…真性包茎を仮性包茎にする治療。保存療法って言われてます。

 

たしかに、仮性包茎ならイザ!ってときにむいておけば特に困らないかも知れないですね。

 

ただ、日帰り温泉とか行った時に、全員のオッサンのチンチンがムケているのはなぜ!?
(仮性包茎のオッサンのちんちんを見かけたことがない)

 

風呂に入る前にムイて、ムケた状態をキープしたまま風呂内をうろうろしてるんでしょうか?

 

たま~に女子のようにタオルで完璧にガードしている人は居ますけども…。

 

保存療法の成功率

 

真性を仮性にする治療方法ですが、成功率は94.2%だそうです。

 

うまくいかなかった人は包皮の口の部分が、なんどやっても元のように狭くなってしまって、いっこうに柔らかく(?)ならない!ってことだったんでしょうね。